重要ポイントを集中的に学びたい方へ
本試験へ向けた「総仕上げ」は、重要項目に的を絞った必要最低限の学習で。 「宅建本科コース」のカリキュラムから、科目ごとの重要ポイントを集約した短期通学コースです。 要点の解説から追い込み学習の「総仕上げ」を短期間で集中して学び、本試験に挑む万全の態勢を整えます。
カリキュラム・講義内容
〇本講座
要点解説講義[全13回]
6月中旬~
メイン講義である重点講義の要点に、徹底的に的を絞って解説。鋭く的確な、漏れのない解説講義で難しい部分の学習もしっかりサポート。要点を押さえ、確実に合格に向けて前進していく。 テスト・解説講義:12回 模擬試験:1回
〇直前対策
直前対策講義[全14回]
8月上旬~
演習テスト→解説講義という流れを主体としたカリキュラム。試験本番で必要な知識を演習によって再確認し、実践力を高める。インプットとアウトプットを繰り返し、必要な知識を確実に養う。知識だけでなく、試験に必須の解答テクニックも身につけ、知識を整理する。 テスト・解説講義:13回 模擬試験:1回
〇直前攻略[全11回]
10月上旬~
本試験直前の3週間で、合格へ向けた総仕上げをおこなう通学コース。模擬試験と解説講義を繰り返し集中して学習していくことで、合格に必要不可欠な対応力と実践力を身につけていく。本試験直前の総仕上げで合格できる実力を完成させる。確かな解答力を養成し、一気に合格に向けラストスパートを掛ける。 厳選問題:3回 直前予想模擬試験:7回 公開模擬試験:1回 ※公認スクールの場合は、Web受講となります。